クロスオーバー夢小説サイト『蒼月』のブログ。日常のネタから夢小噺まで。
おk、研究所とトラッシュマウンテンだな!
と意気込んでみたら玉座まで来いとのこと。
えーなんだよめんどくせーなーとか思いつつセインガルド王のもとへ。
だだだだだダリス―――!?
久々に出てきたと思ったら自国の王(空気)に向かって偉そうなタメ口。
えええいいのそれで!?
そして何か、始祖竜を改造したとかでプチ飛行竜GETだぜYeah!
おっしゃこれで移動が格段に楽になった。ビバ☆自動操縦!
んで早速ソーディアン研究所へGO。
ここで、各地で大量のサブイベント発生なんですが、これ第一部とかに称号取ってないと発生しないものがちらほら。
例によってリオン以外が割と乱雑に扱われていた我がパーティ、きちんと称号取ってなかったのでほとんどアウトというアイタタタな展開に。
ちくしょー!どうせリオンサイドとスタンサイドもう一周するつもりだからいいんだ!
今回のスタンサイドはクリアが目的。
大量のサブイベントを放ってまずは研究所。
一回リオンサイドで来てるので、仕掛けやら何やらはサクサククリア。
とっとと最深部へ。
あぁ…ここでデモンズランス・ゼロ覚えたんだよなぁ…と感慨に耽っている間に何やらイベント発生。
ソーディアンを強化した後はマスターも強化せなアカンらしいですよ。
つーか、ソーディアン悲鳴上げてたけど…感覚ってあったんだ…?
そしてまたも、誰も何も言ってないのにいきなりスイッチ押したチェルシーは称号「どS」を獲得した!
(そんな馬鹿な)(嘘ですYO!)
FFXの異界みたいなとこをてこてこ歩くスタン。
ディムロスが出現してディムロスが3人になったところでれっつ戦闘。
ちょ、スタン使い辛ぇえええええ!!
いえ今までリオン以外をほっとんど使わずにいた私のせいなんですが。
しかも難易度EVILのままだった…せめてNOMALに戻しとくんだった…!
瀕死になりつつ何とか撃破。 わーいここもクリア!
スタンがやっとBC3覚えたー!
けど、第2形態になったはずのソーディアン諸君よ、いったい何が変わったと言うのかね?
チートで存在してるシャル(第1形態)とあんま変わらんのだが…。
まぁいいや。 …って、あれ?デバイス増えてました。
はい次ジャンクランド。
フィリアがいっぱいいっぱいだ…そんなストレスですかここwww
勝手にBCゲージが溜まるのでフィリアBC発動しまくり。
リオンもデバイスのおかげで溜まるのめっさ早いので回数的には魔人剣・刹牙のが多いけど、普段あまり見ないフィリア(しかもカットインが病んでたw)のはインパクト大。
「敵、邪魔!敵っ邪魔っ!!」に盛大に吹いたwww
まぁ無事にベルセリウム手に入れて戻れダリルシェイド。
各地のレンズ集めは行くだけでいいのでさくっと収集。
で、巨大ソーサラーリング(違)でリトラーをどかーん。
さよならリトラー司令…!
希望の光となった穴から今度こそ外郭・ダイクロフトへ。
ねこにん基地も行ったよ! 外郭でフード補充が楽になった。
それは置いといて、だからダイクロフトだってば!
…そして、大問題のイベント(?)発生。
えー、ダイクロフトへ飛行竜で入ったとこのマップ。
手前の崖ギリギリへ行くと、画面右下に ○見る の表示。
何じゃ?と思い、素直に○押してみると…。
リオン「これは僕にも認められない世界だ。」
∑ちょ、ええええええええ!!?
何で本来ここに居ない筈のリオンにセリフあるの!?
これが例のアレか、リメD開発者が途中まで作ってたとかいうリオン生存ルートの名残か…ッ!
GJと言わざるを得ない!
おかげでテンション上がりまくりです。ええそりゃもう。
判ってたんです、所詮プレイキャラにしてるこのリオンはチートな存在だと。
だから各種イベントにいないのは勿論、本来なら死んでる筈だということも。
でも、でも!
今ここに(例えボイスも無くただその一言だけであっても)リオンがあああああ!!
もう、これだけでこの先進めていける…!
…と、妙なハイテンションでダイクロフト一気に行きます。
ひたすら道が長くてややこしい仕掛けを解きつつ途中パーティ分断のとこでリオンがいなくてコング復活で大ショックも受けつつ(まぁ合流したらまた元に戻っててほっとしたけども)やってきましたラスボス!(早!)
ミクトランはとてもあっさりしてました。
ものの1分もかかってなかったんじゃなかろうか。弱!
で、NEOミクトランもといミクトランインゼ…インビシ…ブル? インゼシブ?
こ、こいつ硬いぞ…PS版じゃアホのように弱かったのに!www
最終パーティはリオン・スタン・ルーティ・フィリアだったんですが、ルーティとフィリアは速攻殺されてそのまま放置。
体力のある壁役スタンも2回くらい死んだけど甘い!
私のライフボトルはまだ15個もある!w
結局いつものパターン(ゼロ連打→刹牙発動)で耐えてるうちにスタンの最終奥儀発動でTHE END。
やった…クリアだ―――!!!
と喜んだのも束の間、そうだそうだよ神の眼破壊せな!
いやだと駄々を捏ねるスタンにディム一喝。
3人刺したとこでスタンだけムービー。
…何故そこで一瞬、あの海底洞窟のリオンが過ぎる?www
でもまたしても拝めたムービーリオンにご満悦。
さよならディムロス、さよならソーディアン。
で、ムービーだと最後スタン一人なんですが、置いてかれたの?www
神の眼と共に外郭も破壊されてエンディング。
一年後、リーネの田舎に集まった皆の前で堂々のプロポーズ受諾宣言。
良かったねスタン!www
…最後に、お手紙。
今はもういない、空に眠る友たちへ。
うん、何だかとても楽しかったよ。
PS版とどうしても比べてしまったけど、これはこれでアナザーストーリーというか何と言うか。
キャラやら何やらに言いたいことはあるけれど、もう何周かはするだろうなと思うくらい。
ひと段落ついたので、これで思う存分夢小説に向かえます。
今は思いっきりTODに熱上げてるので、まずはそこからー!!
と意気込んでみたら玉座まで来いとのこと。
えーなんだよめんどくせーなーとか思いつつセインガルド王のもとへ。
だだだだだダリス―――!?
久々に出てきたと思ったら自国の王(空気)に向かって偉そうなタメ口。
えええいいのそれで!?
そして何か、始祖竜を改造したとかでプチ飛行竜GETだぜYeah!
おっしゃこれで移動が格段に楽になった。ビバ☆自動操縦!
んで早速ソーディアン研究所へGO。
ここで、各地で大量のサブイベント発生なんですが、これ第一部とかに称号取ってないと発生しないものがちらほら。
例によってリオン以外が割と乱雑に扱われていた我がパーティ、きちんと称号取ってなかったのでほとんどアウトというアイタタタな展開に。
ちくしょー!どうせリオンサイドとスタンサイドもう一周するつもりだからいいんだ!
今回のスタンサイドはクリアが目的。
大量のサブイベントを放ってまずは研究所。
一回リオンサイドで来てるので、仕掛けやら何やらはサクサククリア。
とっとと最深部へ。
あぁ…ここでデモンズランス・ゼロ覚えたんだよなぁ…と感慨に耽っている間に何やらイベント発生。
ソーディアンを強化した後はマスターも強化せなアカンらしいですよ。
つーか、ソーディアン悲鳴上げてたけど…感覚ってあったんだ…?
そしてまたも、誰も何も言ってないのにいきなりスイッチ押したチェルシーは称号「どS」を獲得した!
(そんな馬鹿な)(嘘ですYO!)
FFXの異界みたいなとこをてこてこ歩くスタン。
ディムロスが出現してディムロスが3人になったところでれっつ戦闘。
ちょ、スタン使い辛ぇえええええ!!
いえ今までリオン以外をほっとんど使わずにいた私のせいなんですが。
しかも難易度EVILのままだった…せめてNOMALに戻しとくんだった…!
瀕死になりつつ何とか撃破。 わーいここもクリア!
スタンがやっとBC3覚えたー!
けど、第2形態になったはずのソーディアン諸君よ、いったい何が変わったと言うのかね?
チートで存在してるシャル(第1形態)とあんま変わらんのだが…。
まぁいいや。 …って、あれ?デバイス増えてました。
はい次ジャンクランド。
フィリアがいっぱいいっぱいだ…そんなストレスですかここwww
勝手にBCゲージが溜まるのでフィリアBC発動しまくり。
リオンもデバイスのおかげで溜まるのめっさ早いので回数的には魔人剣・刹牙のが多いけど、普段あまり見ないフィリア(しかもカットインが病んでたw)のはインパクト大。
「敵、邪魔!敵っ邪魔っ!!」に盛大に吹いたwww
まぁ無事にベルセリウム手に入れて戻れダリルシェイド。
各地のレンズ集めは行くだけでいいのでさくっと収集。
で、巨大ソーサラーリング(違)でリトラーをどかーん。
さよならリトラー司令…!
希望の光となった穴から今度こそ外郭・ダイクロフトへ。
ねこにん基地も行ったよ! 外郭でフード補充が楽になった。
それは置いといて、だからダイクロフトだってば!
…そして、大問題のイベント(?)発生。
えー、ダイクロフトへ飛行竜で入ったとこのマップ。
手前の崖ギリギリへ行くと、画面右下に ○見る の表示。
何じゃ?と思い、素直に○押してみると…。
リオン「これは僕にも認められない世界だ。」
∑ちょ、ええええええええ!!?
何で本来ここに居ない筈のリオンにセリフあるの!?
これが例のアレか、リメD開発者が途中まで作ってたとかいうリオン生存ルートの名残か…ッ!
GJと言わざるを得ない!
おかげでテンション上がりまくりです。ええそりゃもう。
判ってたんです、所詮プレイキャラにしてるこのリオンはチートな存在だと。
だから各種イベントにいないのは勿論、本来なら死んでる筈だということも。
でも、でも!
今ここに(例えボイスも無くただその一言だけであっても)リオンがあああああ!!
もう、これだけでこの先進めていける…!
…と、妙なハイテンションでダイクロフト一気に行きます。
ひたすら道が長くてややこしい仕掛けを解きつつ途中パーティ分断のとこでリオンがいなくてコング復活で大ショックも受けつつ(まぁ合流したらまた元に戻っててほっとしたけども)やってきましたラスボス!(早!)
ミクトランはとてもあっさりしてました。
ものの1分もかかってなかったんじゃなかろうか。弱!
で、NEOミクトランもといミクトランインゼ…インビシ…ブル? インゼシブ?
こ、こいつ硬いぞ…PS版じゃアホのように弱かったのに!www
最終パーティはリオン・スタン・ルーティ・フィリアだったんですが、ルーティとフィリアは速攻殺されてそのまま放置。
体力のある壁役スタンも2回くらい死んだけど甘い!
私のライフボトルはまだ15個もある!w
結局いつものパターン(ゼロ連打→刹牙発動)で耐えてるうちにスタンの最終奥儀発動でTHE END。
やった…クリアだ―――!!!
と喜んだのも束の間、そうだそうだよ神の眼破壊せな!
いやだと駄々を捏ねるスタンにディム一喝。
3人刺したとこでスタンだけムービー。
…何故そこで一瞬、あの海底洞窟のリオンが過ぎる?www
でもまたしても拝めたムービーリオンにご満悦。
さよならディムロス、さよならソーディアン。
で、ムービーだと最後スタン一人なんですが、置いてかれたの?www
神の眼と共に外郭も破壊されてエンディング。
一年後、リーネの田舎に集まった皆の前で堂々のプロポーズ受諾宣言。
良かったねスタン!www
…最後に、お手紙。
今はもういない、空に眠る友たちへ。
うん、何だかとても楽しかったよ。
PS版とどうしても比べてしまったけど、これはこれでアナザーストーリーというか何と言うか。
キャラやら何やらに言いたいことはあるけれど、もう何周かはするだろうなと思うくらい。
ひと段落ついたので、これで思う存分夢小説に向かえます。
今は思いっきりTODに熱上げてるので、まずはそこからー!!
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
Calendar
What's NEW
Categories
Links
Some...